MEDICAL YOGA SCHOOL (Miyazaki Yoga School)全米ヨガアライアンス認定校

ヨガティーチャートレーニングRYT200⁣
Yukoさんの卒業式

シンプルに生きる🫶🏻🧘🏻‍♀️📔⁣
〜変わりたいのに変われない時は本来のヨガを〜⁣


ヨガティーチャートレーニングRYT200⁣
Yukoさんの卒業式でした☺️🫶🏻🎓🧘🏻‍♀️🍃⁣
看護師さんで、夜勤をしながらも⁣
受講してくださり、今はもう自分を大切にする⁣
選択をしてくださり、看護師さんもやめられ☘️⁣
会う度に、益々健康にきらきら✨⁣
自分を生きているYukoさんを見ることができ、⁣本当に自分の事のよう嬉しく⁣思います☺️🫶🏻☺️✨⁣
これからは、西都でヨガを伝えていきますので、西都の方はぜひ、Yukoさんの⁣ヨガ受けてくださいね🧘🏻‍♀️☀️⁣






𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃✵𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃⁣



「ヨガ」と聞くと、ポーズを取ったり、体を動かしたりする…イメージがありますが🧘🏻‍♀️🍃⁣


ヨガには様々な教えがあります。⁣

ポーズを取ったり体を動かしたり、というのは確かにヨガの一部ですが、全てではありません。⁣
もちろん、1番体感するので、分かりやすいですし、体も心も整います🫶🏻🧘🏻‍♀️🍃⁣


ヨガの教えの中には、他者に対して⁣
暴言を言わないと、無視しないとか、⁣
そういう教えがあります。⁣

しかしそれは、他者だけではなく、⁣
自分自身を大切にできているかどうかということも、問い続ける必要があります🫶🏻🍃⁣


例えば、嫌なことを嫌だと言えているか。⁣

他人の目ばかり気にしてしまうことなく、自分の気持ちで動くことができているか。⁣


睡眠時間は確保できているか。⁣
ジャンクフードばかり食べてしまっていないか。⁣

などなど、日常の中にあまり前に⁣
してしまってることはないかなって⁣
意識してみます😌☘️⁣
完璧にしようとする必要もないです。⁣


まずは、他人に優しくする前に、⁣
自分自身に優しくいられれば、⁣
自然と心に余裕が生まれます♾️⁣


表情が優しくなったり、⁣
他人に対する気持ちも穏やかになったり🌱⁣




もし、変わりたいのに変われないとき😌🌱⁣


すぐ、何事も諦めたり、⁣
シンプルな事を難しく、わざわざ考えたり、⁣
ネガティブに考えたり⁣
結局いつものパターンに終わる方など…⁣
体の使い方にも癖が一人一人あるように、⁣
マインドや思考にも癖があります💭⁣


 ⁣
この繰り返しに終止符を打つには、⁣
そもそも今の自分自身がどのように⁣
構築されたかを紐解く必要があります💭⁣


その中に「自分を変える」ヒントが⁣
隠れています🧠🌱⁣


私たちがオギャーと生まれてきた⁣
赤ちゃんの時には、多少の気質の差はあれ、⁣
価値観や道徳観のようなものはまだ存在していなかったはずです👶🏻✨⁣


そんなピュアな誕生から成長の過程で⁣
手足を使って色々体験し、⁣
家族との関わり合いや育てられてきた⁣
環境での経験を経て、⁣
様々な価値観や物事の⁣
捉え方・見方を自分の中に作り上げます。⁣



例えば、兄弟がいたら比べる存在がいたり、⁣
お兄ちゃんだからお姉ちゃんだから⁣
と言われたり。⁣

人に迷惑をかけてはいけない!⁣
といつも言われて育てられたとしたら、⁣
できるだけ一人で頑張って助けを求めないのがいいこと、という価値観が作られるでしょうし、とても貧しい環境に生まれ⁣
お金が一番大切だという言葉を⁣
聞きながら育ったとしたら、⁣
お金がなければ幸せになれない、⁣
という恐れを持つことになります。⁣


大人になっていくと、⁣
実に様々な価値観や道徳観、⁣
そして物事の見方や捉え方をしている人に⁣
出会います。⁣
日本の独特の価値観もありますよね🇯🇵⁣
良い意味では美徳ですが、⁣
行き過ぎると苦しみに変わります。⁣
宮崎の独特の価値観もあるように⁣
感じます🌴⁣


その価値観や捉え方がいけない、⁣
と言っているわけではなくて、⁣
「なぜその価値観や捉え方をしているのか?」という客観的な視点を持つことが⁣
大切だと私は思うのです。⁣


私も全然完璧ではないです。⁣
まだまだ、体も思考を柔軟にするための🧘🏻‍♀️📚⁣
学びの連続の日々です。⁣
怖がらず新しいことも受け入れて、⁣
進化中です☺️🌱✨⁣


私たちの中に今ある価値観や捉え方は、⁣
きっと自分を守るための教えでした。⁣


親ももちろん私たちの成長を守るために⁣
示してくれたものがほとんどなはずです。⁣


なので、教えてもらってきたことも⁣
育った環境も、嫌悪する必要はありません。⁣


でも大切なのは、過去ではなく今現在です。⁣


その自分の中で作り上げてきた価値観や⁣
道徳観が、もし今の自分を苦しめていると⁣
したら、その価値観や道徳観は、⁣
もう新しいものに更新しても良いのではないでしょうか?😌🫶🏻☘️💭⁣


私からの提案はシンプルです。⁣

「考え方を変えるのではなく、⁣
行動から変えていく。」⁣

これに尽きます🧘🏻‍♀️☺️♥️⁣





ヨガティーチャートレーニングは、⁣
今、受講中の生徒さま、そして、⁣
今年スタートさせたいとお声をかけて頂いている方を最後に、2024年末までの募集を最後に⁣
お休みに入らせて頂きます🧘🏻‍♀️✨📔⁣


今の受講生は、しっかり卒業まで伝えさせて頂きます。⁣

お休みされている方は⁣
残り1年半の間に受講を宜しくお願い致します🧘🏻‍♀️📚⁣


カテゴリー: